top of page

住宅設備機器くらしの10年保証
10-Year Warranty for Housing Equipment

ボイラーやエアコンなど、
リフォーム工事により新設した設備機器に対して
メーカー保証含めて最長10年間の保証が受けられるサービスです
住宅設備機器くらしの10年保証メリット
・10年間の安心サポート、修理回数の制限はありません
・保証限度額は機器購入金額の100%を保証します
・どのメーカーの機器が故障しても修理の依頼先は一か所で対応できます

THHリモデル友の会では「設備機器くらしの10年保証」を推奨しています
(注)保険金は修理保証規約に基づいて支払われます。保険料金等の詳しい内容は事務局までお問合せ下さい。
安心①
保証期間は
10年間
.png)
安心②
修理回数は
制限なし

安心③
保証限度額は
機器類入金額の
100%まで

安心④
修理費用の負担は
なし

こんなトラブルが発生しても、突発的な修理代の発生を防げます。

IHクッキングヒーターが加熱しない。
一般的な修理費用 3~5万円
トイレのフタが自動開閉できない。
一般的な修理費用 1~2万円


浴室乾燥機から温風が出ない。
一般的な修理費用 2~5万円
給湯器のお湯が出ない。
一般的な修理費用 3~5万円

bottom of page