top of page
insurance.jpg

​リフォーム後の安心保険

Home Renovation Insurance

insurance (1).png

リフォーム後の万が一にもしっかり対応
THHリモデル友の会ではリフォーム工事瑕疵保険を推奨しています

リフォーム工事瑕疵保険事故事例

houserain.png
houseshake.png

事例以外にもリフォーム工事部分が社会通念上必要とされる性能を満たさない場合に

保証の対象となります。

​事例 

​事例 

床の貼替工事をしたところ

著しい「そり」や

「たわみ」が発生

​事例 

外壁工事や屋根貼替工事を

したところ雨漏れが発生

​リフォーム工事瑕疵保険とは

sub-thh04.gif

リフォーム工事中の検査と保証がセットになった保険制度です
保険の対象となるリフォーム工事に瑕疵があった場合に修補に要する費用等を保険でお支払します

リフォーム工事瑕疵保険では、リフォーム工事中や工事完了後に
第三者検査員による現場検査を実施することにより
安心で高品質な施工が確保されています

THHリモデル友の会ではリフォーム工事瑕疵保険を

割安な料金でご利用いただけます

THHリモデル友の会は平成24年10月1日に㈱住宅あんしん保証より認定リフォーム団体の認定を受けました


認定リフォーム団体とは㈱住宅あんしん保証より一定の良質と見込まれるリフォーム工事を施工出来ると認定された団体です

当会会員店の行うリフォーム工事でリフォーム工事瑕疵保険をご利用の場合、通常よりも安価な保険料でご利用いただけます

万が一の時のために認定団体によるお得なリフォーム工事瑕疵保険をご利用下さい

top0011.gif
sub-thh02.gif

リフォーム工事瑕疵保険割引事例

(例)外壁工事など防水箇所を含むリフォーム工事を実施

保険期間5年間、保険金額300万円のリフォーム工事瑕疵保険を利用した場合の保険料

通常保険料      59,020円

認定団体割引保険料  42,820円

保険料差額      16,200円

通常保険料金に比べて16,200円もお得になります

一般的な工事保険は工事中に起きた不足かつ突発的な事故を保証します。また工事中に第三者の身体や財物に損害を負わせてしまった事故も保証の対象となります。

工事保険は工事中の事故を保証し、瑕疵保険はお引渡後の瑕疵を保証の対象としています。

リフォーム後の万が一に備えて是非ともリフォーム瑕疵保険をご利用下さい。

工事保険と瑕疵保険の違い

pixta_24938678_M.jpg

CONTACT

​お問い合わせ

リフォーム工事をご検討されている方、​お気軽にご相談下さい。

bottom of page